skype を使った英会話レッスン

最近はskype に代表されるような

オンラインの英会話レッスンが

多くあります。

 

効果的なオンライン英会話レッスンとは

skypeを使った英会話レッスン

MIKIもオンラインで

レッスンを行いますが

実際対面でお話しているような

感覚でレッスンができるので

助かっています。

 

ちまたでは

10分、15分というような短時間から

オンラインの英会話レッスンがあります。

 

 

先日知り合いから、

ネイティブの先生との

オンライン英会話レッスン

についてどう思いますか?と

尋ねられました。

 

私は

1.目的をはっきりさせる

2.こちら側が主導権をにぎる

を意識してうまく使えばいい

と思います。

 

 

 

英会話学校、マンツーマンなど

月単位で契約をしているような

レッスンだと知っている先生と

ある程度お互いを知った上で

会話ができます。

 

しかし、初対面やごく短時間の

英会話レッスンでは

挨拶や自己紹介で終ってしまうことも

多いでしょう。

 

また、

すべての先生がやる気いっぱいとは

限りませんので

適当に話して時間が終わればいい

と思っている可能性だってあります。

そんな先生に当たったら残念ですね。

 

目的をはっきりさせる

というのは

15分でも30分でもその時間内での

ゴールを設定するということです。

 

英語を話す練習をすると言っても

どんな場面のどんな会話をしたいか

自分の中でのゴール設定をしましょう。

 

そして主導権を握るというのは

例えば場面を設定するとか

 

こんな時にどう話すかを知りたいなど

 

こちらから話の内容をある程度限定して

スタートするということです。

 

 

例えば

美味しいレストランを教えてほしい時に

あなたならホテルの人に何と聞きますか?とか

 

自分が知らない単語が会話に出てきた場合に

それはどういう意味かを尋ねるとき

どんな風に聞くのが一般的ですか?

 

などなどネイティブでないと

わからない部分を

答えてもらうような質問をこちらから

投げかけましょう。

 

 

そうすることで主導権を握って

1つでも2つでも何かを得ることができます。

 

 

もちろんこれは

skype でのオンライン英会話に限らず

英会話学校やマンツーマンレッスンでも

同じです。

 

 

1レッスンでこれを持ち帰ろう、

そういう目的意識が

あなたの英語の学習をより充実した

ものにしてくれます。

 

 

時間とお金を投資しているのですから

是非心がけてみてくださいね。

 

MIKIのレッスンでは

ひとりひとりの進捗と

目的に合わせて全力でサポートを

させていただきます。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP