英語を自分への投資にする

 

英語を自分への投資にする

について話していきます。

英語を自分への投資にする

 

 

英語の学習には

お金がかかります。

 

もちろん

時間もかかります。

 

 

 

無料の教材だけで

勉強すると言っても

 

自分にあった勉強法は

どんなものか、

 

わからないまま

 

あっという間に

1年、2年と経ってしまいます。

 

 

 

MIKIが

コーチングや

メンタルトレーニングを

使って英語コーチを始めようと

思ったのは

 

 

自分の英語学習を

振り返って

 

 

最初のよくわからないまま

過ぎた数ヶ月、

 

ある程度できるようになって

モチベーションが下がった頃、

 

もういいかなと

感じながら

ダラダラと続けた1〜2年、

 

 

そんな無駄な時間を

一人ひとりに合った

学習方法にすれば

 

 

なくすことができると

思ったからです。

 

 

 

そして

コーチングや

メンタルトレーニングを

生かした対話を

していくことで

 

 

英語ができる、話せるという

理想の未来へ

最短の努力、

最短の時間で

 

 

 

たどり着くサポートが

できると確信できたからです。

 

 

 

同じお金を使うのなら

確実に結果の出る方法で、

 

 

同じ時間を費やすのなら

なるべく短期間で、

 

 

理想の未来へ近づいて

ほしいのです。

 

 

 

 

では、

どうして

巷の英会話教室に

比べて高額に

しているのか?

 

 

もちろんそれだけの

商品を提供し

全力でサポートするから

 

 

ではあるのですが、

 

 

もうひとつ

 

是非、

本人が結果を出すという

覚悟を持ってほしいという

気持ちがあります。

 

 

 

MIKIは

絶対に結果をだしてもらう

という強い気持ちで

サポートをします。

 

 

しかし

本人が

英語が話せたらいいなぁ

くらいの

気持ちでは

 

 

現状をなかなか変えることが

できないのです。

 

 

 

忙しい毎日の中で

たとえ15分であっても

毎日の習慣を変えて

 

何かを始めるということは

容易ではありません。

 

 

MIKIのプログラムでは

ちょっと洋服を1枚買うくらいの

つもりでは出せない金額を

設定しています。

 

 

若い人にとっては

とても出せないと

思うかもしれません。

 

 

 

でも、

頑張ってお金を貯めて

ようやく払った

レッスン代なら

 

 

今日、だるいから

学校休もうかな

 

 

とか

 

 

お天気悪いから

サークル行くのをやめよう

 

 

というのと

 

 

同じには考えられませんよね。

 

 

 

自分に対する投資として

英語を身につけて

 

世界に羽ばたいてほしいのです。

 

 

 

英語ができる

 

そういう自信があることで

 

英語だけではなく

 

 

いろいろなことに挑戦してほしいと

思っています。

 

 

あなたは自分に対して

投資していますか?

 

 

美味しいものを食べたり

きれいな風景を見たり

芸術作品に触れたり

 

それも

素敵な投資ですが

 

 

英語を身につける

という投資には

 

かなりの確率で

リターンがあります。

 

 

MIKIが

英語を仕事にしていなかったら

 

 

学歴もたいしたことがなく

職歴もなく

 

正社員で仕事をすることも

できなかったかもしれません。

 

 

アルバイトやパートタイムの

仕事しかしていないとしたら

 

お給料の差はいくらになるのか

想像もつきません。

 

 

 

お給料の差があるのは

もちろん、

 

英語ができることで

広がる世界は

 

お金では買えない位の

価値があります。

 

 

 

人は

その存在だけで

充分に価値がある

と思っています。

 

 

しかし

さらに自分の価値を

高めることができたら、

 

 

これからの人生が

楽しく充実したものに

近づくとしたら、

 

 

英語の学習に

投資するというのは

 

無駄に使う浪費とは

 

全く違うものだと

思うのです。

 

 

いつも応援しています。

 

 

 

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP