札幌は晴れのちくもり。
風もなく穏やかなお天気です。
木の葉は殆ど落ちてしまって
ちょっと寂しくなってきました。
英語で高齢者

今日は高齢者の乗馬レッスンを
スタッフとして手伝ってきます。
乗馬は
小さい子から高齢者まで
だれでもできるスポーツで
馬に乗って姿勢を保つのは
結構体幹や足など
普段使わない筋肉を使います。
高齢者乗馬は、
落馬すると怪我に直結するので
多くのサポートが必要ですが
乗っている高齢者は
馬に触れ合って
気持ちが落ち着いたり
揺れる馬の背で
姿勢を保つことで
介護予防に効果があるそうです。
では
高齢者
英語で何と言うでしょうか。
いろいろと
言い方があります。
the elderly
elderly people
senior citizen
aged
日本語で
高齢者に
面と向かって
年寄り
とはあまり言わないように
英語でも
old people
old person
というのは失礼な言い方に
なります。
電車の優先席などは
For elderly passengers
高齢の乗客用
と書いてあります。
以前、子供の英語教室講師だった頃
将来の夢は?
と子供に聞かれた時は
かっこいいおばあちゃんになること
と答えていました。
今でも
かっこいいおばあちゃん
目指しています(笑)
いつも応援しています。
カテゴリ: 英会話コーチブログ