札幌は晴れ。
今日の最高気温はプラスなので
また雪が溶けそうです。
朝はまだ道路が凍っていて
外に出た途端
滑って転びそうになりました。
危ないですね。
今年、お友達で
転んで骨折した人がいるので
気をつけようと
思います。
********************
英語で頼りにする
********************
学校や職場で
あの人は頼りになる
という人が
いるのではないでしょうか。
頼りにしている
という意味だと
rely on
count on
を使います。
ただ悪い意味で
頼りにしているという場合は
count on
は使いません。
例えば彼は金銭面を
彼女に頼っている
He relies on his girl friend for money.
仕事で頼っている
というのでしたら
悪い意味はないので
どちらでも使えます。
I rely on him for the business.
I count on him for the business.
私は仕事で彼を頼っている。
日本語で言うところの
「私に任せて」
もこの count on
を使って言います。
You can count on me.
私に任せてください。
I’m counting on you.
頼りにしているよ。
こんな風に
頼りにしている
と伝えられたら
お互いに
気持ちよく
仕事ができますね。
是非使ってみて
くださいね。
いつも応援しています。
カテゴリ: 英会話コーチブログ