札幌は晴れ。
朝から10℃近い気温で
なまあたたかい
感じです。
知り合いの
お花屋さんが
クリスマスリースや
スワッグ、ツリーなどの
展示会をやっていると
お知らせがありました。
今年は
素敵なスワッグで
クリスマス!
ワクワクします。
英語で教科のこと

週末にカフェに行くと
普段とは違う人達がいます。
一気に増えるのが
高校生や大学生の学生たち。
イヤフォンで
音楽を聞きながら
参考書や問題集を開いて
勉強しています。
Many students study in coffeeshop on Sunday.
日曜日は多くの学生がコーヒーショップで勉強する。
それぞれの教科
英語で何というか
考えたことがありますか?
国語
Japanese
数学
Mathematics
英語
English
理科
Science
社会
Social studies
もっと細かく言うと
物理
Physics
生物
Biology
科学
Chemistry
地学
Geography
歴史
History
現代社会
Contemporary Society
倫理
Ethics
政治経済
Politics and Economics
古文
Classics
体育
Physical Education
保健
Health
家庭科
Home Economics
生活技術
Life Style Technique
道徳
Moral Education
MIKI が子供の頃には
なかった科目
特別活動
Special activity
総合的な学習
Integrated studies
例えばこんな質問で
使ってみてはどうでしょうか?
学校ではどんな科目が好きでしたか?
What subjects did you like in school?
私は子供の頃理科が得意でした。
I was good at Science when I was a child.
学校の科目
英語で話してみてくださいね。
いつも応援しています。
カテゴリ: 英会話コーチブログ