札幌は雪。
ふわふわと雪が降っています。
明日から
気温が上がって
雨が降る予報なので
一旦積もった雪は溶けそうですね。
英語で休み

そろそろ
年賀状のチラシが
入ってきたり
店頭では
クリスマスカードが
並んでいたり
年末が近づいてきたと
感じます。
日本は
年末年始のお休みを
取る人が多いですが
外国でも
クリスマス休暇
を取ったり
中国なら
春節(中国正月)の
お休みを
取ったりします。
休み
と言われて
どんな英語を思い浮かべますか?
vacation
holiday
day off
break
leave
などいろいろあります。
くわしく
説明していきますね。
まずは
vacation
旅行などのためにとる休み
つまり休暇
holiday
祝日などの特別な理由の休み
ただし、
イギリス英語では
旅行のための休みと
祝日のための休み
どちらも
holiday
となります。
day off
これは普通のお休みですね。
週末だったり
シフトの休みなどです。
break
短期間の休みに使います。
また、休憩という意味でも
つかいます。
coffee break
や
lunch break
という使い方です。
leave
許可をもらって
仕事の休みをもらう期間
という意味合いでしょうか。
産休
maternity leave
育休
child-care leave
どうですか?
日本語では同じ
休みでも
英語では
ちょっとずつ違います。
全部覚えなくても
休暇 holiday
普段の休み day off
くらいは
使ってみてくださいね。
いつも応援しています。
カテゴリ: 英会話コーチブログ