缶コーヒーのCMで
世界は、だれかの仕事でできている
というフレーズがありました。
英語でつながる
よく行くスターバックスの店舗で
壁に一筆書きの絵があります。
世界地図で
コーヒーの産地の地域から
始まって
生産者
コーヒーの木が育つ様子
収穫して
乾燥させて
船で運ばれて
焙煎して
一杯のコーヒーになる
そんな絵です。
コーヒーは
つながりが
わかりやすい方だと思いますが
私達の日常は
人の手で
生産され
加工され
流通され
そして
いろいろな場面で
守られて
すべてがつながって
成り立っていますね。
MIKIも
本当に様々な人に支えられ
助けられて
過ごしています。
毎日、感謝でいっぱいです。
たとえば
ネパール、カトマンズに
昔の同僚がいます。
ネパール人ですが、
時々ヒマラヤの美しい山や
自宅の素晴らしい庭や
ネパールの動物達を
Facebookで見せてくれます。
たとえば
東京でアーティスト活動をしている
女性は
この2,3年海外での活動に
力を入れていて
イベントに参加したり
英語で発信して
ファンを増やしています。
MIKIは彼女を初期のころから
知っているので
最近の活躍を
とても嬉しく見守っています。
英語が苦手と思っていたら
友人の記事も
あまり
熱心に読まなかったかも
しれません。
自分が発信する側でも、
英語の情報を受けるだけでも、
自分に関係ない
興味がない
と思っていると
情報は入ってきません。
正確には
情報はそこにあるのに
目に入らない、
聞こえてこない、
これは
すべて脳が必要ないと
判断しているせいです。
本当なら
つながる人との
チャンスを逃しているかも
しれません。
あなたの
周りの英語をキャッチして
是非、
世界を拡げ
世界とつながってください。
そして
その先の
理想の未来へ
ワクワクしながら
進んでいけますように。
いつも応援しています。
カテゴリ: 英会話コーチブログ