英語であれください

札幌はくもり。
 
青空も見えますが
雲が厚くて
不安定なお天気。
 
今日は牧場に行きましたが
雨がばらばらと降りました。
でも
雨上がりには
きれいな虹を見ましたよ。
 
 
 
 

英語であれください

英語であれください
 
 
 
 
何か食べに行って
○○ください。
と注文するときに
 
コーヒーください。
Can I have a coffee, please.
 
 
 
こんな風に言ったりします。
 
 
では
買い物に行ったときに
 
カウンターの中にあるものや
棚の上にあるものが
ほしいときに
なんと言いますか?
 
 
(指差して)あれを1つください。
Can I have one of those, please?
 
 
 
 
もし
物が自分の近くにあるものだったら
 
これを1つください。
Can I have one of these, please?
 
 
those  が these
 
になります。
 
 
 
 
もし
このような言い方を思い出せない場合は
 
色や形を伝えるという方法もあります。
 
 
Can I have a red one please?
赤いのをください。
 
Can I have two of square one, please?
四角いのを2つください。
 
 
 
名前がわからなかったり
なんと言っていいか
わからない場合に
 
あれください
 
これください
 
指差して買うことがありますね。
 
 
そんなときに使ってみてくださいね。
 
いつも応援しています。
 

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP