目標から逆算する

こんにちは。
 
エグゼクティブコーチ
鈴木みきです。
 
 
 
今日は
 
目標から逆算する
 
という話です。
 
目標から逆算する
 
 
目標を設定する際に
 
◯◯したい
 
というのは
 
よく聞きます。
 
 
 
しかし、
 
◯◯したい
 
 
今、◯◯できていない自分
 
を引き寄せるので
 
 
 
言い方としては
 
◯◯しました
 
がいいですね。
 
そして日付は必須です。
 
 
 
例えば
こんな具合です。
 
 
2023年1月1日
 
前年末に目標の会社年間売上10億円を
 
突破し、初詣でお礼を言ってきました。
 
家では、家族全員が集まり
 
おせち料理を食べながら
 
お祝いをしました。
 
娘からおめでとうという言葉
 
とともに手紙をもらって感激して
 
泣きそうになりました。
 
社員からもメールで次々と
 
メッセージが届いています。
 
1月5日の初出勤日に
 
会社でパーティをするために
 
花のアレンジやケータリングの
 
手配も終わって準備万端です。
 
社員達の喜んでくれる顔が
 
目に浮かびます。
 
 
 
もう日記ですね。
 
 
 
でも
 
ここまで書いたら
 
目標達成したときの
 
自分の喜び、
 
周りの人の喜びが
 
現実のように感じられると
 
思います。
 
 
 
 
そうして
 
目標をありありと描くことができたら
 
 
あとは、
 
その目標と現状の間を
 
細かく分けて
 
いつまで、どんな目標を達成すれば
 
一番遠くの目標を達成するのか
 
考えていきます。
 
 
 
 
5年後の目標を設定したのであれば、
 
では3年後は
 
2年後は、
 
1年後は、
 
半年後は、
 
3ヶ月後は、
 
1ヶ月後は、
 
今週は、
 
今日は、
 
と考えていきます。
 
 
 
 
今日が
 
目標に繋がると
 
感じることができたら
 
 
モチベーションも
 
上がりますし、
 
 
多少の困難があっても
 
乗り越える力になります。
 
 
 
どうでしょうか?
 
 
自分がワクワクする目標を
 
設定することが最初で、
 
 
そこから逆算して
 
短期目標や
 
今日やることを
 
考えてみては
 
いかがでしょうか。
 
 
お一人では難しい、
 
詳しく知りたい、
 
そんな時はご相談ください。
 
 
あなたが理想の未来へ
近づくことができるよう
 
全力で応援します。
 
 
ご相談はこちらまで
 
必ず返信いたします。
 
 
株式会社emina
代表取締役 鈴木深貴

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP